PR

【LINE証券】たった5分で完了! 口座開設の方法を画像付きで説明!

【LINE証券】たった5分で完了! 口座開設の方法を画像付きで説明! 資産運用

SNSでもよく見かけるLINE証券
タイムセールとか、無料で株がもらえるキャンペーンとか開催しているみたいです。

…これって開設してなくて参加できないの、すごく損なのでは…?!Σ(゚Д゚)

なのでLINE証券で口座開設したついでに、口座開設の流れをまとめてみました。

LINE証券の口座開設の流れ

LINE証券の口座開設の流れは、大まかには下記の通りです。

LINE証券の口座開設の流れ

  • LINE証券にアクセス
  • 個人情報の入力
  • SMS認証
  • マイナンバーの提出

※大体5分で終わります
※マイナンバーカードを持っていない人は、住民票でもOKです

それではもう少し具体的な流れを説明していきますね。

まずLINE証券を開きます。

口座開設はこちらをタップ

ここで何度か読み込みが行われますが、LINE証券のアカウントが友達追加されるだけなので大丈夫です。

あと、ここでLINEアカウントと紐付けされるみたいですね。
使うときはLINEからLINE証券を開けるようになります。


要するに

  • 個人情報
  • SMS認証
  • マイナンバーカードの提出

のことです。
マイナンバーカードが無い人は住民票でOK。
住民票にマイナンバーが記載されてるので、問題なく開設できますよ。

そのまま進むと利用規約に同意するように求められます。

利用規約をダウンロードする表示が出ますが、ダウンロードしなくても進めます。
…一応読んだ方が良いのでしょうが、進めはしますよ(笑)

必要事項の入力、これは選択式なのですぐ終わります。

自分で損益計算するのは面倒なので、LINE証券に任せるを選ぶのがオススメです。
特定口座(源泉徴収あり)になります。
配当金の受け取り方式も、LINE証券に任せましょう。

私は自分で確定申告やってますが、特定口座使ってます。
計算したり計算方法調べる時間がもったいないので…。

理由がないかぎりはLINEに丸投げしましょう!(笑)

本人情報の入力、名前と住所ですね。

郵送物が届く+マイナンバーカードの住所と一致してるか確認されるはずなので、正確に入力します。

次に電話番号を入力してSMS認証。

マイナンバーの提出、撮影するだけなのですぐ終わります。

マイナンバーカードが無い人は住民票でもOK。
マイナンバーはあとで提出も可能です。

ここで提出した人は、マイナンバーと本人確認が入ります。

マイナンバーカードの撮影、ムービーで顔の角度を変えて確認。
まぁ1分あれば終わります。

これで口座開設は終了。
数日で審査が終わります。

審査が終わったらLINE証券を使用可能になります。

PINコード認証が必要ですと表示されたら?

LINE証券の口座開設時、「PINコード認証が必要です」と表示されて進めない場合があります。

  1. LINEを開く
  2. ホーム
  3. 設定(右上の歯車のマーク)
  4. アカウント
  5. ログイン許可をオン


ここがオフになっているので、オンに設定します。
これでPINコード認証が求められる先の画面に進めます。

口座開設後はLINEからLINE証券を開く人がほとんどだと想います。
なので開設が終わったら、オフにする設定も忘れずに!

LINE証券

LINE証券の口座開設で郵送にかかる日数

LINE証券の口座開設の申請はオンラインで完結するものの、以前は本人確認のための郵便物を受け取る必要がありました。
最近はかんたん本人確認が開始されて、LINEで開設完了メッセージを受け取って完了になったみたいですね。

一応郵送についても説明しておくと…

公式サイトには下記のように記載されています。

■簡易書留受け取り
審査完了後、口座開設完了通知ハガキを通常4営業日程度でご登録住所に「簡易書留(転送不要)郵便」でお届けします。

まぁ…人員的な問題でしょうね。
日数がかかる場合があるみたいです。

口座開設の申請が多い場合は、4日以上かかって当たり前のはず。

であれば、早めに口座開設申請は終わらせておくべきだと思います。

LINE証券はタイムセールだったりプレゼントなどのキャンペーンがあるので、告知されてからの口座開設では遅い場合がほとんどです。
維持費はかかりませんし、使う使わないは別として早めに開設したほうがチャンスを逃しにくいはずです。

コメント