電子書籍と紙の本、どっちが良いのか?
なんとなく食わず嫌いで電子書籍を避けている人もいると思います。
ちなみに私は、楽天SPUの対象にもなっているので、両方クリアするように使い分けています。
もともとは紙の本派でしたが、使い分けてみると意外に良いものですよ。
紙の本のメリットとデメリット
まずはわかりやすい紙の本から。
- 紙の本のメリット
- 記憶に残りやすい
- 読み終わったら売れる
- 付箋を挟んだりメモを書き入れやすい
- 紙の本のデメリット
- 欲しいと思ってから手元に届くまでに時間がかかる
- 売り切れることがある
- 管理が面倒
やはり勉強するのには、紙の方が向いています。
覚えやすいし、メモ書きもしやすい。
ですので私は教本のような、学習系のものは紙の本を選ぶようにしています。
電子書籍のメリットとデメリット
続いて電子書籍について。
- 電子書籍のメリット
- 欲しいときにすぐ読める
- 割引キャンペーンで安く買えることが多い
- 空き時間にサッと読める
- スマホ、パソコン、タブレットで同じページから読める
- 電子書籍のデメリット
- 電子書籍化されていないと読めない
- 読み終わっても売れない
読みたいと思ったらすぐに読めるのが、電子書籍の良いところですね。
割引キャンペーンも多く、定価よりも安く手に入れるのも簡単です。
私はガッツリ学習する系のもの以外は電子書籍を選ぶようにしています。
それぞれの利点を使い分けるのが大事
「紙の方が覚えやすい」って言って電子書籍を避ける人って多いですが…
「この本の中身を覚えたい」と思って本は読まないですよね?
どちらかと言えば「興味があるから読みたい」くらいなものだと思います。
私はそのレベルなら電子書籍の方が良いと考えています。
ネットだってこのページだって、「覚えよう」と思いながら見てはいないですよね?
それでも読みさえすれば記憶に残る。
「だったら読みたいと思ったときに、さっさと読んでしまおう!」って考えです。
あとで手に入ったとしても、本棚で埃かぶる可能性考えたら…ね?やる気があるうちに読んだ方がマシです。
紙の本は、ガッツリ勉強するようなときだけ。
教本系は紙の方が使い勝手が良いです。
「中身を覚えるために読むかどうか」
この点で使い分けを考えると、電子書籍も結構なものですよ。
あと読むならiPadが良かったです。
大きいと手が疲れるので小さめのiPadがオススメです。
電子書籍を読むならiPadがオススメ!電子書籍リーダーではなくiPadを選ぶ理由は?
電子書籍を利用するようになってから、専用端末の購入を考えるようになりました。 そのとき思ったのがコレ。 「電子書籍リーダーとiPad、どっちがいいんだろう?」 このページを見ていると言うことは、同じことを考えているんだと思います(笑) ちな...
コメント